富山県の街道(北陸・越中東西・五箇山)

   街道の空:(ホーム)全国の街道一覧>富山県の街道

富山県の街道:一覧

北陸道
北陸道:富山県
【概要】−北陸道は五畿八道の1つ、越中国を縦断しました。高岡は加賀藩の重要拠点の1つで代官所(事実上の城郭)が設けられた。良好な町並みが残されています(山町筋:重要伝統的建造物群保存地区)。
越中西街道
越中西街道
【概要】−飛騨国(岐阜県)と越中国(富山県)を繋ぐ街道で飛騨国の中心だった高山(天領の代官陣屋が置かれた)に日本海の海産物を運びました。加賀藩が管理し西猪谷に関所が設けられました。
越中東街道
越中東街道
【概要】−越中西街道とは神通川の対岸に位置し富山藩(加賀藩の支藩、本城は富山城)が管理しました。富山城下と飛騨高山(岐阜県高山市)を結ぶ街道として越中西街道と同様な働きがありました。
五箇山街道
五箇山街道
【概要】−加賀藩が幕府の届け無しで開削した地図に描かれない街道で、煙硝の一大生産地である五箇山(菅沼集落と相倉集落は重伝建地区と世界遺産)と加賀藩の本城である金沢城の城下町を繋ぎました。
二ツ屋街道
二ツ屋街道(八尾町〜河合町)
【概要】−二ツ屋街道は富山県富山市八尾町と、岐阜県飛騨市河合町を結ぶ街道で、参勤交代では利用せず、日本海側で産出される塩や海産物(鰤など)、米などを飛騨国の内陸部まで運びました。
全国の街道一覧

青森県秋田県岩手県山形県宮城県福島県栃木県茨城県群馬県新潟県長野県山梨県富山県
石川県福井県静岡県岐阜県愛知県滋賀県鳥取県島根県日本全国:伝統的・町並み・探訪
※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。